それでも、今日は無駄じゃない!

今日しか書けないことってあるんじゃないかなと思う。

石垣島へ

石垣島に15年ぶりに家族で来ました。

 

今日の夕飯は石垣島の郷土料理を頂いたのですが、

そのお店で三線と唄の催しがあり、

知らない人同士みんなで一緒に踊りました。

 

それこそ振りはよくわからないので、

見よう見まねです。

 

でも、その一体感が温かく、

東京にはない懐かしさを感じさせる。

 

 

f:id:compassmemo:20190104000007j:image

f:id:compassmemo:20190104000027j:image

f:id:compassmemo:20190104000017j:image

 

 

ファンタスティック・ビースト

ハリーポッターにつながる前編の作品。

 

魔法動物を愛して止まない主人公のニュートは、愛を知らない者の心に育つオブスキュラスが宿るクリーデンスを倒す使命を受ける。

 

今回内容と個別に感じたのは、

アジア勢の台頭。

 

クリーデンスと同様に孤独を味わい、クリーデンスと行動を共にする女性役はアジア系の美女。ほぼ唯一のアジア系で、違和感さえある。

 

以前は、アジア勢は決して出てこなかっただろうなと思う。中国の台頭が要因なのか。アジア受けを狙ったのか。ギャラの問題なのか。

 

 

2019年への目標

2018年が終わるなぁ。

2019年の目標の一つをここに書いておく。

 

それは、

 

2020年以降につながり、

私が5年後になりたい姿につながることを、

コツコツ続けておくこと。

 

私は、5年後に海外でリーダーシップを発揮して、チームをまとめていたいから、

そのために必要なことはアウトプット力。

 

アウトプット力は私の解釈で言うと、

 

「相手の書きたいことを的確に捉え、

相手の質問に答えつつ、

自分の考えを相手にわかりやすく伝えること」

 

です。

 

 

その練習として、

私は言いたいことを1分以内にまとめます。

 

1分以内は約300字。

およそ30文字、10行。

 

この中にエッセンスを詰め、

相手に分かりやすく伝える練習をします。

 

アウトプット力は、

慣れが必要!

練習が必要!

1000回やれば慣れる!

 

がんばろう!

 

現実問題として

自分は国際的に生きる人間だから

国際間の壁なんて取っ払える、

関係ないと思っていた

 

でも、

いざ自分の身になると

思いっきり国際間の壁を作っていることに気がつき、ほんとに悲しくなる

 

自分は国際派とか言っておきながら

結局口だけじゃん

 

自分は偏見を持ってるじゃん

 

インドネシアの奨学生から気づいたこと

「将来は国際機関で働いて、世界の役に立ちたい」

 

ついつい忘れてしまうけど、

今、自分がやりたかった仕事ができていることに感謝したい。

 

自分が周りについていけない。

 

そんな自分にイライラするなら、

自分がもっと勉強すればいいんだ。

 

なぜそれができないのか?

 

・自分に甘いから。

・ビジョンがないから。

・ビジョンに向かう小目標がないから。

 

だったら、

どうすればそれを変えられる?

 

 

・自分に甘い

→しょうがない。

性格はなかなか変えられない。

なら、自分を鼓舞する環境に身を置くしかない。周りを固めるしかない。

 

・ビジョンがない

→仕事につけたはいいけど、何をやりたくて今の仕事を選んだのか。

30年後にどうなっていたい?

20年後は?10年後は?

 

・ビジョンに向かう小目標がない

→さらに細かくしよう。

5年後は?3年後は?1年後は?

今後6ヶ月で何をやりたいか?やろうか?

仕事だけではなく、他の人生の出来事も組みこもう。仕事だけが人生ではないから。